2007年03月19日

同人走馬燈

喪ゲ女: 初めて自分が描いた同人誌のネタ教えて下さい
FF4だったっけロマサガ1だったっけ……ロマサガが先だった気がする。勢いだけのギャグマンガだった。たしかリア中だった。コピって友達に配ってた。なつかすぃ。
高校になってイベント参加しはじめたんだよなぁ。小遣いの中からコピ代とイベント費ひねり出してたなぁ。初めて本を買っていってもらえたときのうれしさはほんと忘れない。
今でも、出した本を買っていってもらえるとすごく嬉しい。ありがたいことにごくたまーに感想とかももらえて、キャラ解釈がぴったりはまってくれたりした時は(二次なので)、ほんとに手を取って踊りたいくらい。

でもときどき、慣れすぎてこういう初心を忘れがちになるんだよね。
本を並べて、読んでくれるかなぁ、気に入ってくれるかなぁ、っていうどきどきは今でも何度でも感じるから、がんばろう。うん。
posted by NORIKO at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | つれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月06日

細木和子のアレ

細木数子の参拝作法は「誤り」 全国の神社から苦情

神社の娘の友達にきいてみました。
「そんなん、拍手せんと神さん起きんで、あいつらものぐさやから。神社には神さんはいてへん、ガラガラ鳴らして拍手で呼びつけてやっときてくれるねん。誰もおらへんとこにお参りしたって聞いてくれる人いてへんのにそれで満足なんやったらかまへんけど、まぁアホやな」
だそうでした(゚∀゚)
posted by NORIKO at 09:42| Comment(6) | TrackBack(0) | この国のアレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。