118 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/28(水) 23:37:22 ID:NAP3sN2oO
自「党首討論やろう」
民「風邪ひいてるから無理」
自「党首討論やろう」
民「忙しいから無理」
自「党首討論やろう」
民「やりたくないから無理」
自「えっ?」
民「えっ?」
民「・・・党首討論やろう」
自「おう、いいよ」
民「やっぱ無理」
自「じゃ、補正予算作る」
民「えっ?」
自「えっ?」
民「じゃあやってもいいけど13日ね」
自「その日プーチン来るし、他の日にしてよ」
民「13日に党首討論やる、逃げるの?怖いの?」
自「なんていやらしい」
民「絶対だ、13日だ異論は認めない」
自「仕方ない、13日やろう」
民「えっ?」
自「えっ?」
民「無理だろ」
自「やるよ」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
自「なにそれこわい」
民「党首辞めた、無理」
民「えっ?」
この流れは忘れられないww
2009年10月29日
党首討論コピペ
秀逸すぎるwww
2009年10月23日
政権とってもブーメラン癖は治らんなぁ
「お言葉に陛下の思いを」と外相 閣僚懇で宮内庁に検討要請
あーあ…
358 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 15:12:24 ID:I5kjc7n0
ニュー即は早すぎて流れるので、ここに電凸結果を投下しておきます
【ブーメラン】岡田外相は、『お言葉』がどこで作成されてるか知らなかった!【大失言】
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と
述べ、 宮 内 庁 に 対 し お言葉の見直しを検討するよう求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102301000400.html
・岡田事務所(国会事務所443号室、男性担当者)
「あの発言は陛下に向けてしたものではない。『宮内庁』に対して発言したものです!」
「開会式のお言葉は、陛下ご自身が作成されてるのではなく、実は『宮内庁』の役人が作っている」
・宮内庁広報課、女性担当者
「国会の開会式での御言葉は、宮内庁では作成しておりません。『内閣』が作成しています」
・内閣府、内閣官房総務官室、女性担当者
「宮内庁の回答で正しいです。開会式のお言葉の原案は、総務官室で作成しています」
あーあ…