2007年03月06日

細木和子のアレ

細木数子の参拝作法は「誤り」 全国の神社から苦情

神社の娘の友達にきいてみました。
「そんなん、拍手せんと神さん起きんで、あいつらものぐさやから。神社には神さんはいてへん、ガラガラ鳴らして拍手で呼びつけてやっときてくれるねん。誰もおらへんとこにお参りしたって聞いてくれる人いてへんのにそれで満足なんやったらかまへんけど、まぁアホやな」
だそうでした(゚∀゚)
posted by NORIKO at 09:42| Comment(6) | TrackBack(0) | この国のアレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久々に細木さんの番組見たけど、「地獄に落としてやる!」とかいうギャグはもうやってないんだね。
Posted by もぐら at 2007年03月18日 23:48
細木クッキングはなにげにおいしいので、私もときどき見てますよ〜。<細木さんの番組
細木さんも最近ちょっと丸く(?)なりましたよね。時々イラっとくるけどそう嫌いでもなかったので、なんだか物足りないです(笑)
Posted by NORIKO at 2007年03月19日 09:24
もともとの性格はあんなもんじゃないんかな?
前のは局に強要されてただけで。で、色々と批判がきたんじゃない?
悪徳商法とかどこぞの宗教団体とかにやり方が似てる云々と。
それより、NORIKOさんって料理ができる!?(笑)
Posted by もぐら at 2007年03月21日 00:24
あー、そうかもですね。もともとあの調子で人気が出た人みたいですしね〜
ああいう調子は聞きたい人と聞きたくない人がいますしね(^ω^;)実際うちの友達は嫌いですし。
言ってることはたいていめちゃくちゃなんですが、ときどき「ほお〜」ってことを言うのでなんか憎めないですw<細木さん

えーと、私は料理は……できないことはない、レベルです(笑)
カレーとシチューはおいしく作れますよ! ルゥがあれば!(笑)
Posted by NORIKO at 2007年03月22日 13:53
言ってることはめちゃくちゃか、そうかも。
特に、マナー。
西洋のマナーと東洋の礼儀は、似て非なるものなのにごっちゃにしてる節があるし。

カレーとシチューかあ。心得てるな(笑)
あっ、まさか・・米を洗剤で洗ったりはしないよね?(笑)
Posted by もぐら at 2007年03月25日 00:57
言ってることがめちゃくちゃか。そうかも。
特に、マナー。
西洋のマナーと東洋の礼儀は、似て非なるものなのに、ごっちゃにしてる節があるし。

カレーとシチューかあ。心得てるな(笑)
あっ、まさか・・米を洗剤で洗ったりはしないよね?(笑)
Posted by もぐら at 2007年03月25日 01:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。