NHKは5日、2007年の大河ドラマを井上靖原作の「風林火山」とすると発表した。山本勘助キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
物語は、武田信玄の軍師、山本勘助の視点で戦国時代の人間模様を描く。07年は井上の生誕100周年にもあたる。配役は未定だが、脚本は連続テレビ小説「てるてる家族」などを書いた大森寿美男さんが担当する。
キャストは誰なんだろう……井上原作なんだから下手なキャスティングはしてほしくないぞ。ああしてほしくないぞ。あとは脚本も気になるなぁ……てるてる家族見てなかったから一体どうなるのか見当もつかんよ。というか、大河ドラマにするにはぶっちゃけ原作がちと短いと思うので脚本家がどんなアレンジをするかが見物というか不安というか不安だよ……! ……まぁ、利家とまつほどにならなかったら及第点、というか……とりあえずメインキャラをジャニタレで占める、とかいう事態にはならないと思うので、あれにくらべたらキャスティングはまともだろう。……でもジャニタレ使わなくても利家とまつとかの例があるからなぁ……(こっちの不安はむしろ功名が辻なわけだが。仲間由紀恵……好きなんだけど……どうしても松嶋菜々子のアレを思い出してしまって微妙な感じに。上川隆也は危なげないだろうからまぁまともかな)
武田信玄ほどの名作に、とはさすがに言わないけどそれなりに面白いといいなぁ。あ、義経はどうなることかと思ったけど(タッキーが)無難に面白いのでそっちにびっくりですよ。しかしタッキー、滑舌よくならねぇな。演技はうまくなってきたと思うよ。でも台詞がきちんと言えてないよタッキー。もっとがんがれ、超がんがれ。
ところで功名が辻のキャスティング、お市が大地真央なのになんでお濃が和久井映見やねんw
【関連する記事】