痛いニュース/腐女子「男性同士の愛は、純愛です!」…"ボーイズラブ"にハマる年齢、「11〜15歳から」が6割“そう・・・。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー・・・”
この言葉を聞いて、ポワっと顔を赤らめたら、あなたもしくはあなたの彼女は立派な腐女子。
赤らめねぇぇぇぇぇぇ!!!!……いや、赤らめるかもしれん。軍曹ばりの「ヒィヤァァァァァ!!!!!」とかいう叫び声を上げつつ。
つーかほかにも恥ずかしい帯のBL小説いくらでもあんのによりによってなんでこんなゾーマレベルの帯を例に出すんだよ!!! 腐の間でもネタ扱いだよ!!
……一時、巡回サイトの日記のタイトルがこのネタだらけになったことを思い出しました。いつかシリアスゑろ小説でこのフレーズを使って一気にギャグにたたき落としたい夢もありますが、勇気がなくてできません。
よし次。ツッコミどころ多いからサクサクいかんとな。
1番多かったのは、 11〜15歳でなんと全体の59.5%を占めている。思春期にボーイズラブに目覚める人が全体の約6割を占めるわけだが、気になるのはその動機。異性にとてつもなく興味がある時期に、なんでわざわざボーイズラブなの? 「男性愛は、普通の恋愛より純愛です!それに自分とは、あまりにかけ離れた世界だから妄想に際限を作らないんです。好きに妄想し放題(笑)」(腐女子歴11年/Aさん)
思春期にBLに目覚めるというのは確かにそう。ヲタに目覚める時期とかぶってる。私も最初にヤヲイ同人誌を買ったのは中一だったなぁなつかしい。中学校でできたヲタ友のお姉ちゃんがやっぱりヲタで、その流れで知った感じ。
しかし
男性愛は、普通の恋愛より純愛というのは本気で信じてる奴はいまい。本音はその後、
好きに妄想し放題ですよ。
はい次。
また意外な結果は10歳以下は全体の7.8%と思いのほか多く、成人してからと回答した人は20%とかなり多い。腐女子になった理由は「友達が腐女子だったから」は約3割。中には「お母さんが腐女子だったから」といったツワモノも。『風と木の詩』のようにひと昔前からボーイズラブ本はあったし、よく考えたら不思議ではない回答なのかも。腐女子が腐女子を作り出す!? 恐るべし、腐女子サイクル・・・。しかも「生まれた時から腐女子」と腐女子DNAでも存在するかのような回答も。
母が腐女子はありうる。私もいいかげんいい年ですが、私が目覚めたトルーパー世代でがんがんやってた同人女だったら確かにそのくらいの娘がいてもおかしくない。そうすると母の蔵書を勝手に読んでうっかりその道に、というのもありうる。
あとDNAレベルで、っていうのは意外に見逃せません。私の経験上、
腐る奴はどうやっても腐るし腐らない奴は何をどうしても腐らないという傾向はあります。一回腐った女はほぼ9割舞い戻る法則もありますし、親子でサークル取ってるという話を聞く限り、腐女子は遺伝するとみてよい。環境が悪いという説もありますが、環境がどうだろうと腐らない奴はほんとに腐らないものです。
……ちなみに。
男性には大変気の毒ではありますが、どんなコアなジャンルでも腐萌えしている女は
たいていいます。男が二人いれば無意識で受けか攻めかに分類してしまうのが腐女子というもので、それはもう習性でありますので、基本は『近寄らない』が無難かと思われます。どこにでもわいてくるずうずうしい腐女子は腐界においても害病でありますので強制排除してよし。
とりあえず、こういう記事は腐的にどうかときかれれば、「頼むから放っておいてくれ」と言いたい……
どうでもいいですが私はラオウ×トキですっていうかトキ様総受けであります、と不快なネタふりで締めてみるwww
いやーなんかただでさえ少ない閲覧者が消え失せそうな記事でありますなwwww
posted by NORIKO at 11:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
この国のアレ
|

|